Achievements 登壇・メディア実績

金融教育講師として、企業・自治体・大学での登壇、
経営者向け「マネー実践講座」でライフプランや資産運用の講座など、
のべ1800名以上を指導してきました。

登壇実績

セミナー・講演 実績

  • 行政・企業・団体向け講演(仙台市様、(株)サーヴオール様、BRIDGE TERMINAL様、その他非公開案件多数)
  • 大学向け出前講座(非公開案件)
  • 幼稚園の保護者向け講座(久我山幼稚園様)
  • 個人向け資産運用セミナーなど
講演依頼はこちら

主な講演内容

  • 「キャリア×子育て」とライフプラン設計
  • 賢く生きる女性のためのマネー実践セミナー
  • 子育てママ必見!物価高から家族を守る お金の教養と習慣
  • 物価高から身を守る!お金の習慣セミナー
  • 新NISAと「お金の不安」をやわらげる科学的な方法
  • 老後は安心!初心者でも60分でイデコのことが分かる講座
  • 90分でイデコのはじめ方が分かる実践講座
  • NISA、iDeCoの仕組みと活用法
  • 資産配分の決め方と投資信託の選び方
  • 株式・債券、金融経済の基礎知識 など他多数

仙台市様

テーマ:
「キャリア×子育て」とライフプラン設計
参加者:
129名、主に仙台市在住の20代~30代
依頼理由:
若い世代が、数字も含めて結婚・出産、子育て期のライフデザインを具体的にイメージできるようなセミナーにしてほしい
ご感想:
今までライフプランを立てずに、その場その場で考えていました。安定した経済基盤を築きながら、将来設計や貯蓄する方法を学べました。これからの人生やキャリア、家庭について具体的に計画し、未来から逆算して長期的な視点で考えます。
仙台市セミナー

BRIDGE TERMINAL様(SONY社員主催のイベントスペース)

テーマ:
新NISAと「お金の不安」をやわらげる科学的な方法(60分)
参加者:
783名、SONY様社員がメイン
依頼理由:
領域を横断する協働とイノベーション創出のため
ご感想:
金融と心理学・脳科学の関係がとても興味深かったです。投資の勉強に踏み出せない理由をやさしく解説してくれ、初心者にもわかりやすかったです。親の口癖がマネー習慣に影響する話にはハッとさせられ、実生活に役立つ内容ばかりでした。

株式会社サーヴオール様

テーマ:
賢く生きる女性のためのマネー実践セミナー(90分)
依頼理由:
福利厚生として、従業員の金融リテラシーを上げて経済的な不安を
参加者:
10名、20代~40代の女性
ご感想:
自分のお金の価値観を理解し、自分が心から望む人生をしっかりとイメージした上で、ライフプランや資産運用をする重要性を学びました。望む未来のイメージワークやライフイベントを整理するワークが豊富で、多くの気づきを得られました。
株式会社サーヴオール様

久我山幼稚園様

テーマ:
子育てママ必見!物価高から家族を守る お金の教養と習慣(60分)
参加者:
20名、幼稚園の保護者向け
依頼理由:
子どもの教育費について漠然としている保護者が多いため
ご感想:
内容がとても濃く、参加者も関心の高い様子でした。子育ては本当にお金がかかると実感しました。お金に対してポジティブな言葉を使うことは、本当に大切ですね。自分の考え方を一度見直してみます。NISAで積立投資も始めたいです。
久我山幼稚園様

書籍をテキストにした資産形成セミナー

テーマ:
新NISAと「お金の不安」をやわらげる科学的な方法(90分)
参加者:
15名、30代〜60代の会社員や経営者
ご感想:
お金に対する意識や感情に向き合う機会もあり、自己理解が深まりました。お金に対する不安が日常生活に影響を及ぼしていた私には、必要なものでした。先生のアプローチは信頼でき、実践することで不安を少しずつ克服できると感じました。
書籍をテキストにした資産形成セミナー
メディア実績

ラジオ日本『ハマビジ!』収録の様子

ラジオ日本『ハマビジ!』収録の様子

日本経済新聞『私見卓見』に寄稿

日本経済新聞『私見卓見』に寄稿

宝島社『大人のおしゃれ手帖』に取材協力

宝島社『大人のおしゃれ手帖』に取材協力

プレジデント・オンライン『オトナのための金融教育』に連載中

プレジデント・オンライン『オトナのための金融教育』に連載中

商業出版

〜「お金の不安」をやわらげる科学的な方法〜
ファイナンシャル・セラピー

2023年7月 日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)より発売

【内容紹介】
コロナ禍や物価高騰といった経済不安が高まる今、資産形成をしたいと考える人が増えています。

しかし、その考えとは裏腹に、
「資産運用をしたほうがいいとわかっているけれど、なんとなく不安で一歩を踏み出せない」
「老後のために資産運用を始めたいけれど、難しそうで二の足を踏んでいる」など、なかなか資産運用を始められないという人も少なくありません。

資産運用の重要性はわかっているのに、なぜ行動できないのか――。
金融先進国・アメリカでは、多くの専門家たちによって「お金に対する思い込み(価値観)」が行動の妨げになっていることが明らかにされつつあります。
そしてそれに伴い、心理学と脳科学に基づいて「お金の価値観」と向き合う「ファイナンシャル・セラピー(Financial Therapy)」が注目されています。

金融教育家である本書の著者は、自身の講座でファイナンシャル・セラピーのワークを行なったり、ライフプランの立て方、実際の運用方法を伝えることで、多くの受講生が自分らしいお金の価値観を手に入れ、実際に行動するためのサポートをしてきました。
先の見えない今こそ読みたい、人生を豊かにするための一歩が踏み出せる一冊です。

Amazon人気ギフトランキング2部門で1位
(2023年6月24日〜25日)

Amazon人気ギフトランキング2部門で1位

ブックファースト新宿店 ビジネス部門 週間ランキング3位
(2023年8月13日〜8月19日)

ブックファースト新宿店 ビジネス部門 週間ランキング3位
돈의 뇌과학(お金の脳科学)

2024年8月21日に「ファイナンシャル・セラピー」の韓国語版が出ました。
タイトルは『돈의 뇌과학(お金の脳科学)』(DONGYANG BOOKS)
韓国オンライン書店でのレビュー評価は高く、経済・経営カテゴリでも上位にランクインしているようです。Instagramでは、韓国の読者が次々と感想を投稿しています。 Instagramはこちら